しののめブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
室内遊び
2020-09-29
お天気のすぐれない日は、室内での遊びが盛り上がります。
こどもたちの中には最近、毎日のように、スカリーノ(木の積み木を組み合わせてビー玉の通る道を作って遊ぶもの)
のコースづくりに精を出す子もいて、
段々と複雑なコースが完成していく様子が見えます。
今日のコースも、なかなか格好よくて、面白いものが完成したようですよ。

石のぼり ぽっけ
2020-09-15
石のぼりのチームは、まずは体を鍛えることに一生懸命。
子どもたちのアイディアから、
ペットボトルにイラストを描いてマイダンベルをつくったり、
鉄棒にぶら下がれる時間を競ったりしながら、体を鍛えてきました。
石のぼりの場所では、難易度マックスの、一番高いところにも挑戦!!
見事!メンバー全員がのぼりきることができました☆
大成功!!と、ご機嫌で園に戻ってきた子どもたちでした。
帰り道、可愛いリスさんに合えたのはラッキーでした!

森のあそび場かくれんぼ ぽっけ
2020-09-15
かくれんぼぽっけでは、子どもたちみんなで毎回のように
ルールを考えたり、変更しながら、一生懸命体を動かして楽しんでいますよ。
タッチする場所、鬼に捕まったら集まる場所‥など、
子どもたちお手製のポスターで分かりやすくなりました。
相談しながら自分たちに合った遊び方を考える子どもたち。
たくましい姿を今日も見ることができました☆

さくらんぼ公園 (年中)
2020-09-11
年中の子どもたちは少し遠い公園まで小遠足に出かけました。
初めての公園に興奮気味な子どもたち!
元気いっぱいで歩いていくことができました。
公園についてからは、思い切り走ったり、体をたくさん動かして遊びましたよ。
お弁当もお外で食べて、またパワーをつけ、
帰り道も頑張って歩いて帰ってこれました☆

ブルーベリー収穫☆(満3歳・2歳)
2020-09-11
牧師館まで歩いて、ブルーベリーとトマトを収穫してきました。
毎日のように、広い公園を探検している子どもたちにとっては、
今日の道もへっちゃら!
道端のお花を見たり、川をのぞいたり‥
たくさん寄り道をしながら歩いてきましたよ。
到着してからは、ブルーベリーやトマトをこっそり味見しながら収穫。
たのしくておいしい遠足の一日になりました☆
園内では、季節の制作やお買い物ごっこ‥などを楽しんでいますよ。
今回は『きのこ』をつくってみました☆
